Home
  • 全ての記事
  • 今すぐ始める
  • コミュニティ
検索
【昭和 listen】#063〜どうぞこのまま
yanxia2008
  • 2019年9月21日
  • 1 分

【昭和 listen】#063〜どうぞこのまま

2019.9.21(土) 昭和51年頃は、「ニュー・ミュージック」と呼ばれる新たなジャンルが勃興し、日本の音楽シーンを大幅に塗り替える勢いを示す一方、「『いちご白書』をもう一度」、「あの日にかえりたい」で荒井由実が脚光を浴び、デビューしたての尾崎亜美、庄野真代や中島みゆき、...
閲覧数:0回0件のコメント
【三権の長はいずれも内閣総理大臣】
yanxia2008
  • 2019年9月21日
  • 1 分

【三権の長はいずれも内閣総理大臣】

2019.9.23(土) 東京電力元経営者3人に対する刑事裁判の判決言い渡し前に、大谷直人最高裁長官が首相官邸を訪れて9:35-10:29の間、総理と1時間程度話したとの「首相動静」記事を見て、4年前に自分のホームページにアップ済み(下記)の「砂川判決と田中最高裁長官」3記...
閲覧数:2回0件のコメント
【日本溶融】
yanxia2008
  • 2019年9月19日
  • 2 分

【日本溶融】

2019.9.19(木) 「責任はある」と言いつつ責任を取らない総理大臣殿のいる国。  「責任は部下、現場にある」と放言して責任を取らない経営者様のいる国。  「そうそう、責任は彼らにはない」と宣う裁判官諸氏のいる国。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
【継続は力なり】
yanxia2008
  • 2019年9月18日
  • 1 分

【継続は力なり】

2019.9.18(水) ふくしま復興支援フォーラムナウ。  テーマは「復興基準としての“避難者数”の実相ー市民として見えること」  報告者は元徳島文理大学教授の佐藤政男さん(相馬市出身福島市在住)  18人が参加しています。  このフォーラムも数えて160回目。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
【香港に栄光あれ!】
yanxia2008
  • 2019年9月15日
  • 2 分

【香港に栄光あれ!】

2019.9.15(日) 香港で、自由を求めて苦境に立ち向かう市民をテーマにしたこの曲が8月31日に最初にネットにアップされてから急速に支持を広げているという。  世界各国にはそれぞれ国歌があり、また例えば米国ジョージア州には「Georgia on My...
閲覧数:0回0件のコメント
【感謝】
yanxia2008
  • 2019年9月15日
  • 1 分

【感謝】

2019.9.15(日) 皆様から誕生日のお祝いメッセージをたくさんいただき、誠にありがとうございました。  不束者ではありますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。  今日は孫たちも来てくれて、孫#1(11歳)のピアノ演奏で孫#2(7歳)と孫#3(4歳)とが「Hap...
閲覧数:0回0件のコメント
【昔はまだ良かったと言うのは悪いことか?】
yanxia2008
  • 2019年9月13日
  • 1 分

【昔はまだ良かったと言うのは悪いことか?】

2019.9.13(金) 安倍忖度・菅官房長官と国民忖度・野中官房長官の肝の据え方、人間の出来の違いと言えるのではなかろうか。ベクトルの方向が違うのは明らかだ。  赤坂自民亭並みの粗閣自民亭状態
閲覧数:0回0件のコメント
【組閣自民亭?】
yanxia2008
  • 2019年9月11日
  • 1 分

【組閣自民亭?】

2019.9.11(水) 今のメディア人にとっては、世の中には「玉ねぎ男」と「シンジロー」しかいないかのようだ。  千葉のことなど意識外なの?
閲覧数:0回0件のコメント
【ダブル・ファンタジー】
yanxia2008
  • 2019年9月9日
  • 1 分

【ダブル・ファンタジー】

2019.9.9(月) ほとんど風は吹かなかったが、雨量100ミリを超え、隣の町内まで避難勧告が出た台風一過。 非常にくっきり、はっきり、ぶっとい虹が出現した。しかも二重の虹とは初体験。 ♬ あれが、あれが二重虹、記念の写真を撮りましょね〜...
閲覧数:0回0件のコメント
【関東はどうですか?】
yanxia2008
  • 2019年9月8日
  • 1 分

【関東はどうですか?】

2019.9.8(日) 明日未明に確実に来るのだろうけれど、現在、当地は雲なく満点の星空、無風状態。 不気味。。。  飛ばされそうなものは、全て片付けた。
閲覧数:0回0件のコメント
【チャラ男を極める】
yanxia2008
  • 2019年9月7日
  • 1 分

【チャラ男を極める】

2019.9.7(土) 「ウラジーミル、君とボクは同じ夢を見ている。ゴールまで、ウラジーミル、二人の力で駆け抜けて駆け抜けよう」。。 いやあ、思わずのけぞり、鳥肌が立ちました。  私もスピーチライターをわりと長年経験しましたが、こんなキザすぎる台詞(せりふ)はこっ恥ずかし...
閲覧数:1回0件のコメント
【恥を知りなさい】
yanxia2008
  • 2019年9月6日
  • 1 分

【恥を知りなさい】

2019.9.6(金) あれはデジャヴ(既視感)だったのか。  キリリメガネと啖呵だけが売り物。  しっぺ返しのブーメラン状態になるのは必定。  プーチンに軽〜くあしらわれて逆上した挙句の人事なのか。 と誰かが言っていた。...
閲覧数:1回0件のコメント
【昭和 listen】#062〜両巨頭?が仲良くデュエットする、の巻(S59)
yanxia2008
  • 2019年9月5日
  • 1 分

【昭和 listen】#062〜両巨頭?が仲良くデュエットする、の巻(S59)

2019.9.5(木) 青森県板柳町に出張したのはいつのことだったろうか。 たしか、既に清算・消滅した消費者金融「武富士」の弘前支店で5人が亡くなった強盗放火事件や、チリ人女性アニータに貢ぐために約15億円を横領した「青森県住宅供給公社巨額横領事件(アニータ事件)」が発覚し...
閲覧数:4回0件のコメント
【上には上がある】
yanxia2008
  • 2019年9月4日
  • 2 分

【上には上がある】

2019.9.4(水) 富士フイルムが9月2日から最大30TBのデータを記録できる磁気テープストレージを発売したという。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/03/news104.html...
閲覧数:1回0件のコメント
【とりあえず先送り?】
yanxia2008
  • 2019年9月4日
  • 3 分

【とりあえず先送り?】

2019.9.4(水) 「香港加油」と何度も訴えてきたが、これ以上の流血騒ぎに至らず、ひとまずは良かった。 ただこれも、国慶節を直前にして、第二の「天安門悲劇」の再現で国際社会の非難を浴びることにならないよう、大陸政府が一端手を引いただけにすぎない。...
閲覧数:1回0件のコメント
【世の中物騒につき】
yanxia2008
  • 2019年9月4日
  • 1 分

【世の中物騒につき】

2019.9.4(水) 3年前の今日の投稿再掲。  京アニ放火殺人、煽り運転・暴行など、最近も物騒な事件が続く。  我が町内でも、Aアパート住民が覚醒剤所持で、Bアパート住民があおり運転で逮捕され、Cアパートでは窃盗事件勃発と、なにやら騒がしい。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
【再々Share】
yanxia2008
  • 2019年9月2日
  • 1 分

【再々Share】

2019.9.(月) 何度でも呼びかけたい。  暴力で弾圧しても効果はない。  民主主義を潰すな、と。 **************************************** 8月13日 【再度、香港加油】 香港の皆さん、頑張って。 ...
閲覧数:1回0件のコメント
【寂しいね】
yanxia2008
  • 2019年9月1日
  • 2 分

【寂しいね】

2019.9.1(日) 福島駅東口のホテル辰巳屋が昨日をもって閉館。  新築完成した直後、まだピカピカのこのホテルで結婚式を挙げた。 折にふれ、ワインバーレストランや日本料亭で食を楽しみ、レセプションルームで開かれるさまざまな催しに数え切れないほど出席した。 ...
閲覧数:2回0件のコメント
【常緑名画座便り】#021 兼【常緑音楽館便り】#1242 『幸せの黄色い・・・』
yanxia2008
  • 2019年9月1日
  • 2 分

【常緑名画座便り】#021 兼【常緑音楽館便り】#1242 『幸せの黄色い・・・』

2019.9.1(日) 今日は比較的時間に余裕があったので(「余裕があるのは毎日だろ」の陰の声あり。鋭い指摘。)、高倉健主演の『幸せの黄色いハンカチ』を久し振りに観た。 昭和52(1977)年、山田洋次監督作品。  共演は黄金コンビの倍賞千恵子、それに桃井かおりと武田鉄矢...
閲覧数:2回0件のコメント
【昭和 listen】#061 ビバ・ミニスカート!
yanxia2008
  • 2019年8月26日
  • 1 分

【昭和 listen】#061 ビバ・ミニスカート!

2019.8.26(月) 懐メロ番組でも今はほとんど採り上げられることのない昭和の歌・通算61曲目は、朱里エイコの昭和47年のヒット曲。  もともとアメリカ・ラスベガスのエンターテイナーとして活躍した人で、日本で凱旋公演をしたもののヒット曲はこれだけ。この曲以外には、なか...
閲覧数:2回0件のコメント
1
2345