2016.7.30(土)
都知事選雑感。
◉ 鳥越さん。
① 女性問題で白黒をきっちり説明して徹底反論・アピールしないから、モヤモヤ感が残る。 ② 反原発表明で電力総連、連合の動きが鈍い。 ③ 岡田現執行部への下克上を企む、候補者選考で右往左往(これも戦略か)した党内右派の松原民進都連会長に連なる人脈の不穏な動き。
◉ 宇都宮さん。
① 鳥越さんに女性の人権問題を質問するも、何を言いたいのか丁寧に説明せず、批判的態度を隠さない。 ② どうすれば支援するのか明らかにせず、煮え切らない態度ではないか。 ③ そんなことでは、むしろ降りずに正々堂々戦えば良かった。
◉ 双方の選対陣営
① 相変わらずの非難合戦。前回知事選もそうだった。あの教訓を忘れたか。 ② 本来取り込むのが容易なはずの女性有権者を、雪崩を打つように危険な候補になびかせている責任は、双方共に重い。 これじゃあ明日、他候補が圧勝するのは明らか。
「野党共闘」「野党統一」ではなかったのか? 端から見ていて歯がゆいばかり。
と投票日前日の窮状に、投票権もないのに悲憤慷慨している人を、たまたま見かけた。 私も同感だ。
※ 土壇場大逆転の場合は、潔く撤回しますが。