top of page

【常緑音楽館便り】#1099〜「じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのぶらこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーり

  • yanxia2008
  • 2017年12月8日
  • 読了時間: 3分

2017.12.8(金)

 音楽には、長い曲名を付した曲がいくつかある。

 その一つが、ジュリー・アンドリュース(Julie Andrews)がミュージカル映画「メリー・ポピンズ(Mary Poppins)」で歌った曲で、題名は一つの単語で  「Supercalifragilisticexpialidocious(スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス)」 の34文字。  困難な状況を説明したり、人生を向上するための魔法の言葉として使われるが、もともとは、でたらめな言葉 (gibberish) だという。

 また、一曲の曲名として長いものにグリーン・デイ(Green Day)の  「Homecoming : The Death Of St. Jimmy / East 12th St. / Nobody Likes You / Rock And Roll Girlfriend / We're Coming Home Again」 という曲がある。

 アルバムのタイトルとして長いものに、フィオナ・アップル(Fiona Apple)の  「When the Pawn Hits the Conflicts He Thinks Like a King What He Knows Throws the Blows When He Goes to the Fightand He'll Win the Whole Thing 'Fore He Enters the Ring There's No Body to Batter When Your Mind Is Your Might So When You Go Solo, You Hold Your Own Hand and Remember That Depth Is the Greatest of Heights and If You Know Where You Stand, Then You Know Where to Land and If You Fall It Won't Matter, Cuz You'll Know ThatYou're Right.」。

 日本で最も長い曲名は、ビギン(BEGIN)の  「それでも暮らしは続くから全てを今忘れてしまう為には全てを今知っている事が条件で僕にはとても無理だから一つづつ忘れて行く為に愛する人達と手を取り分けあってせめて思い出さないように暮らしを続けて行くのです」 というものだ。

 逆に世界で最も短い曲名は  プリンス(Prince)の「7」や  ブリットニー・スピアーズ(Britney Spears)の「3」 という曲などがある。

 日本で最も短い曲名は山ほどあって、  大泉逸郎の「孫」、  北島三郎の「歩」、「山」、「祭」、「谷」  大塚愛の「愛」、  三善英史・森高千里・下成佐登子の「雨」  ポルノグラフィティの「渦」  五つの赤い風船の「唄」  柴咲コウの「影」  中森明菜・中西保志の「駅」  西城秀樹・松山千春・冠二郎の「炎」  中島みゆきの「縁」、「糸」、「水」  唱歌・森山直太朗の「花」  園まりの「蛾」  ケツメイシ・サザンオールスターズ・吉田美奈子の「海」  堂本剛・松山千春の「街」  岩崎宏美の「橋」  大黒摩季・倖田來未の「空」  椎名林檎の「旬」、「心」、「茎」  鬼束ちひろ・松原のぶえの「蛍」  桂銀淑の「港」  X JAPAN・藤あや子の「紅」  コブクロ・森山直太朗の「桜」  小椋佳の「時」  美空ひばりの「柔」  沢田聖子の「春」  GReeeeNの「人」  松山千春の「星」  Mr. Childrenの「声」  五輪真弓・中森明菜・松山千春の「窓」  久宝留理子・鶴田浩二の「男」  ペギー葉山・水原弘・吉田拓郎の「爪」  橋幸夫の「鶴」  小松未歩の「謎」  コブクロ・くるり・福山雅治の「虹」  尾崎豊の「彼」  はしだのりひことシューベルツ・コブクロの「風」  かぐや姫・橋幸夫の「妹」  柴田淳・ウルフルズの「夢」  長渕剛・レミオロメンの「翼」  スキマスイッチの「藍」  ケツメイシ・前川清・森山直太朗の「涙」  GLAY・松山千春の「恋」  175Rの「和」  Superflyの「凜」  コブクロの「蕾」 などがある。

 以上、どうでも良い、全く役に立たないクズ知識を、長々、ダラダラとひとくさりご紹介。  最後までおつきあいいただき、ありがとうございました(テヘペロ)。 ♬ Supercalifragilisticexpialidocious / Julie Andrews(Video)

 
 
 

Comments


bottom of page