2016.9.8(木)
本日未明午前2時(日本時間)からのアップルのイベント「Apple Special Event」。
最大の焦点、「FeliCa対応iPhone7」発表は予想通りでしたが、予想外だったのが、任天堂スーパーマリオ・ブラザースのiOS対応アプリ「SUPER MARIO RUN」のリリース。
私はもう何年も前から制作を要望していただけに、待ちに待った朗報です。 「Pokémon GO」よりも歓迎です。 任天堂の株も急騰しているらしいですし。
ところで、今朝からリオパラが始まりましたが、先のリオ五輪では、ドラえもんの「どこでも土管」を駆使し東京からリオにワープするという奇想天外のふるまいで、見たくもないのに見せつけられた「安倍マリオ」なんてのもありましたね。
あれは12億円もの大金をかけた無駄遣いの象徴であり、「幻想」だったのだと思っていましたが、いやいやまてよ、実は深謀熟慮の末に編み出された優れた手法であり、一私企業のアプリ発売を前もって世界に宣伝するためのアベシの「番宣」だったのかもしれません。きっとそうです。
その意味では宣伝効果は抜群でした。アベシは全世界に向けてすばらしいパフォーマンスを見せてくれました。 その労を多とします。
いっそのこと、政治家をお辞めになってCMタレントに転向されたほうがよろしいのではないでしょうか。 引く手あまたであろうことは間違いありません。
〜毒舌悪態亭亭主、パラからオリを振り返って改めて思いを致す、の巻〜
