2016.4.24(日)
北朝鮮が今日、김정은第1書記の立ち会いの下「潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM) 発射実験成功」と発表。 立て続けに実行される北朝鮮の弾道弾恫喝作戦。
この4日前の20日、英国のガイ・ハミルトン監督(Guy Hamilton, 1922-2016)が93歳で亡くなった。 ガイ氏は、映画007シリーズで『007 ゴールドフィンガー』や『007 ダイヤモンドは永遠に』など4作品を監督。
この007シリーズには第20作「ダイ・アナザー・デイ、Die Another Day)というのがあり、北朝鮮に侵入するストーリーだった。
米国にはCIAはじめスパイ組織がしっかりしているのだから、김정은政権転覆作戦など簡単に展開できそうなものだが、なぜ映画のようにできないのかなあ(もっともボンド(映画ではピアース・ブロスナン / Pierce Brosnan)のように、白人ではすぐバレちゃうけどね)。
添付音楽はガイ監督に敬意を表して、シャーリー・バッシーがライブで歌う代表的テーマ曲2曲をTrailer(予告編)とともに。。
h****************************************
北朝鮮
潜水艦弾、日本海上を30キロ飛行 韓国国防省
2016年4月23日 毎日新聞
【ソウル米村耕一】韓国国防省関係者によると、北朝鮮は23日午後6時半過ぎ、北朝鮮北東部・咸鏡南道(ハムギョンナムド)新浦(シンポ)市東北方面の日本海上で潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とみられる飛翔(ひしょう)体1発を発射した。飛行距離は約30キロだった。成功といえるか現時点では不明だが、技術的には進展した可能性がある。 北朝鮮は15日にも新型の中距離弾道ミサイル「ムスダン」と見られるミサイルの発射実験を行ったが、失敗した。実験の繰り返しには、5月上旬に36年ぶりに開かれる朝鮮労働党大会を前に金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の権威を強める狙いがある。また、核兵器の運搬手段である弾道ミサイル技術を誇示し、制裁を続ける国際社会に反発を示したとも言える。
今回の発射は飛距離が短く、昨年繰り返した実験同様に「失敗」との評価もある。SLBMの開発成功は、米韓軍との戦闘でも生き残る主要攻撃手段を確保することを意味し、日米韓への脅威は増加する。
****************************************