【不可解】
- yanxia2008
- 2015年7月7日
- 読了時間: 1分
2015.7.7(火)
東京地検が、麻薬取締法違反の疑いで逮捕したトヨタ自動車のアメリカ人の元常務役員について「悪質性が低い」として起訴猶予にする方針だという。
おいおい、そんな「悪質性が低い」容疑者を逮捕して、大々的にトヨタ本社まで家宅捜査したのに、大山鳴動してネズミ一匹も引っかからなかったのかい? 実におかしな事件だったねえ。 天下の東京地検も得意の「国策捜査」が不発に終わったのかよ?
こんなのにかまけてないで、なんで東京電力幹部連中を逮捕しなかったんだ? 「悪質性が高い」東電こそ、立件すべきだったんじゃないかい?
と不敵に呟く毒舌悪態亭亭主であった。

麻薬密輸容疑のトヨタ元役員を起訴猶予へ 東京地検
2015/7/7 日本経済新聞
トヨタ自動車の元常務役員のジュリー・ハンプ容疑者(55)が麻薬取締法違反(輸入)容疑で逮捕された事件で、東京地検は7日、勾留期限の8日までに同容疑者を不起訴(起訴猶予)処分とし、釈放する方針を固めた。
警視庁は6月18日、米国から麻薬成分「オキシコドン」を含む錠剤57錠を輸入したとしてハンプ容疑者を逮捕。事件を受け、同容疑者は6月30日付で常務役員を辞任していた。
ジュリー・ハンプ容疑者
Commentaires