top of page

【ライバル】

  • yanxia2008
  • 2015年1月22日
  • 読了時間: 2分

2015.1.22(木)

 Win 10発表イベントに押しかけたのは……。  これでもライバルと言えるのかなぁ?

「Windows 10」発表イベントの参加者がMacユーザーばかりだったと話題

2015.1.22 gori.me

Microsoftよ、これが現実だ。

本日、「Windows 10」に関するイベントがシアトルにあるMicrosoftの本社にて開催された。「Windows 7」「Windows 8.1」「Windows Phone 8.1」ユーザーは「Windows 10」に無償でアップグレードできる、というのはこれまでのMicrosoftでは考えられなかったような施策だ。

【関連】Macユーザーだとしても最低限知っておくべき「Windows 10」に関する8つのこと

他にも様々な発表があり大盛況だったと思われるイベントだが、同時にMicrosoftに現実を突きつけるような事件が起きていた。「Windows 10」発表イベントの参加者がMacユーザーばかりだったと話題になっていたので、紹介する!

薄暗い部屋に光るMacBookのリンゴマークばかり

写真に写っているのはMicrosoftのイベントに呼ばれて参加しているメディア関係者だ。当然ながら「Surface Pro 3」がマジョリティを占めると思いきや、どう見てもMacBookユーザーの方が圧倒的に多い。

iMoreも指摘している通り、この状況は何年間も変わっていない。以前からメディア関係者の多くはMacとOS Xを使っているようだ。

「Windows 10」ではOS Xと同じくトラックパッドのマルチタッチジェスチャーを採用している。今後、OS Xから乗り換える人は出てくるのだろうか。

個人的には乗り換える気はないが、「Windows 10」を試したい気持ちは山々。パーティション切って入れてみようかなあ!

 
 
 

Comments


bottom of page