2014.9.11(木)
投稿をシェア
****************************************
高山 弘毅
2014年9月11日
【福島のみなさん】昭和10年当時の・今の二本松の写真募集【ご協力を】 ※9月12日編集
前橋×福祉ってなに?部部長を務め、福島から法人ごと避難していらっしゃる福祉施設や大雪たすけあいセンターでせっせとボランティア活動に励んでくださり、6月からは青年海外協力隊員としてペルーの介護現場で働く仲間、 Iizuka Hiroyukiさんからこんな協力依頼を受けました。福島、特に二本松市周辺に縁の深い方、ぜひご協力ください!
☆☆☆お願い☆☆☆
「昭和10年代当時の二本松(実科)高等女学校、阿武隈川とその周辺風景が写った写真をお持ちの方がいらっしゃいましたら(データの場合)送ってください。(未データ化写真の場合)お知らせください」
「現在の二本松高等女学校があった付近(ぼくにはどこだか分からないのです)やその通学の道程で見えるであろう阿武隈川とその周辺風景が写った写真をお持ちの方がいらっしゃいましたらデータを送ってください」
☆☆☆方法☆☆☆
fukushimatoperu@gmail.com 宛のメールに写真を添付ください。 もしくは未データ化写真がある旨お知らせください。 期限:9月30日
※理由は下記のとおりです。
☆☆☆お願いの理由☆☆☆
仲間が働いているペルーの高齢者施設に福島県出身の方がいらっしゃるそうです。職員に付き添われながらもお散歩をしたりできていたのですが、最近転倒してしまい、それ以来元気が無くなってしまいました。
お話しするたび「福島に帰りたい」「ふるさとが懐かしい」と繰り返していらっしゃり、それとともに、「二本松の女学校に通う途中に阿武隈川があり、その風景が大好きだった」という思い出を話してくれるとのこと。そこで、当時の写真や今の故郷の写真を見せてあげられたらと思い立ったそうです。その方のお誕生日が来月初旬なので、今月中に写真が入手でき、その時にプレゼントできるよう準備できたらと考えているところです。
ぼくも少し調べてみたのですが、恐らく戦後に現在の県立安達高校に統合される形で廃止された「二本松(時期によっては実科)高等女学校」に通われていたのだと思います。当時の二本松第一小学校に併置されていたようです。(場所がどこなのかはネット上の情報では分かりませんでした)
→9月12日追記:在学していた学校はご本人に確認が取れ「二本松実科高等女学校」で確定しました。二本松実科女学校が併置されていたという二本松第一小学校は市内小学校の沿革やインターネットで追いかけられる範囲で調べたところ、現在の二本松南小学校のルーツにあたる、女子が通っていた小学校で、「二本松町役場(のちに二本松公民館)」とも併置されていたようです。南小は昭和50年代に新築され亀谷内で移転しているようですが、開校当時は当時の住所で亀谷3の3番地というところに建っていたそうです。
また、ご本人のお話しの中で「大平」「安達が原」という地名が出てくるとの連絡をもらいました。シェアしていただいた先で様々情報提供くださっている 田口茂さんによると、おそらく大平から高田橋を渡り通学していたのだろうという所までたどり着きました!
日本から15500kmはなれたペルーで故郷を懐かしみながら暮らす方のためにどうかご協力のほどお願いいたします。